竹の処分に困っていませんか?

 

 

関西化工のグループ会社であるフロンティアからのお願いです。


伐採して処分に困った竹を引き取らせてください!」

 

「放置竹林」「竹害」という言葉をご存知でしょうか?

 

放置竹林とは
本来、人の手によって管理されるべき竹林が、伐採や整備を行わずに長期間そのままにされ、荒れてしまった状態の竹林を指します。

 

皆さんも身近で見かけたことがあるのではないでしょうか。

 

 

竹は、地下茎を伸ばして短期間で大面積に広がります。

 

荒れた竹林は景観を損なうだけでなく、

土砂災害や隣接する土地をも覆ってしまうなど様々な悪影響(竹害)を引き起こします。

 

かつては大切に活用されてきた竹が、悲しいことに今や竹害といわれ全国で問題になっています。

 

 

私たちも美しい竹林を守る一歩に私たちも参加したいと、

この度、放置・捨てられる竹を活用するプロジェクトを立ち上げました。

 

 

しかし、立ち上げたばかりのプロジェクトには人手も材料もまだまだ足りません。

 

美しい竹林を守り、資源を無駄にしない為に、皆様のお力を貸していただけないでしょうか。

 

<引き取り希望条件>

伐採後の竹…愛媛県西条市小松町周辺
粉砕後の竹…全国

 

※伐採後の未乾燥状態の竹を希望しています。

 

【個人、企業、団体問わず】情報をお待ちしています!

 

以下の連絡先、もしくは関西化工株式会社のお問い合わせフォームから情報をお寄せください。

フロンティア株式会社 四国本社(担当:日浅)
TEL:0898-76-9200

 

 

▶お問い合わせフォームはこちら

水処理部品の開発・販売で培った独自の技術と微生物研究のノウハウを活かし、⽔処理事業、フラワー事業、ロハス事業、リサイクル事業の4事業を展開しています。また、社員の力を最大限発揮できる仕組みや働きやすい環境づくりに力を入れています。

水処理関連商品の製造並びに販売| 有機物処理システムの製造並びに販売| 廃棄物中間処理業| フラワー関連事業| ロハス事業

〒564-0052 大阪府 吹田市 広芝町9番9号 

Tel: 06-6192-5830 Fax: 06-6192-5831 Mail: info@kansaikako.co.jp

お問い合わせContact

お仕事のご依頼、ご相談などはお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

大阪本社・研究所
TEL06-6192-5830
FAX06-6192-5831
四国支店
TEL0898-72-5680
FAX0898-72-5681
関東支店
TEL048-795-1999
FAX048-795-1998
東北営業所
TEL022-354-1949
FAX022-354-1849