
関西化工オンラインショップ 会員登録フォーマット
関西化工は,国内の下水処理場、農業集落排水、民間工場排水等の排水処理設備を40年以上、部品・装置メーカーとして運営して参りました。
今では世の中がグローバル化すると共に弊社も海外へ展開を進め、多くの企業様と御付き合いさせて頂くこと...もっと読む

浸水シャッターseries第2弾 発売!
■簡単取り付けができる浸水防止
特別な施工が必要のない、簡単取付ができる浸水シャッターが発売しました。
■開発経緯
まず、一般的な住宅の玄関口に対応した、一間間口用を開発しました。多くの方に購入を頂く中、半間間口に対応した商品...もっと読む

環境新聞に掲載されました!
水処理部品のプラスチック加工業からスタート、装置、そしてシステムへと進化させ、ニーズに応じた商品を提供してきました。弊社独自の独創提案書制度による独自の商品開発で水処理事業、リサイクル事業、フラワー事業、ロハス事業を展開していきました...もっと読む

逆流防止弁の動画公開
頻発する異常気象
大型化する台風。頻発するゲリラ豪雨。
地球温暖化の影響により異常気象が観測され続ける昨今、集中豪雨での水害被害も増加の一途をたどっています。
そんななか、「逆流水」による宅内への浸水被害が急増していることをご存知でしょ...もっと読む

インドでの手洗い啓発キャンペーンへ賛同
関西化工は、インドで、水環境の改善と有機農業を推進するため電気不要な家庭用排水処理リサイクルシステム、「DMR(Domestic multi-Recycler)」の展開を進めています。DMRは家庭から出る排水を電気なしで処理し、処理した排...もっと読む

正社員募集(製造部)
【正社員募集】
コロナ禍で大変な社会情勢の中ですが、弊社は前を向きに事業拡大を進めてまいります!
関西化工とは
環境ビジネスを主としたものづくりの会社です。
創業43年の従業員数118名の会社です。
・水処理事業
・リサイクル事業
・...もっと読む

高機能性型微生物担体が新登場!
高機能性型微生物担体
「キャリアMGR」
「持続可能な開発」に貢献する技術
関西化工が提供する高機能型微生物担体「キャリアMGR」は、長年日本中で使用されてきたMGRを改善・改良したもので、より効果的な...もっと読む

関西化工の排水処理のノウハウでSDGs(目標6)達成に貢献
電気不要の家庭用排水処理リサイクルシステム「Domestic Multi-Recycler (DMR)」の排水処理における重要部材MGRについてご紹介します。
MGRは網状骨格体で、MGR上に効率よく微生物が付着します。絶妙な空隙率を持...もっと読む

電気不要の家庭排水処理システムでSDGs(目標6)達成に貢献
Domestic Multi-Recycler (DMR)は、各家庭設置向けの、電力不要の生活排水を処理するシステムです。処理後のきれいになった水は農業用水として利用します。また、処理の過程で発生する汚泥はコンポスト化して有機肥料とし...もっと読む

日本一明るい経済新聞に掲載されました!
国際協力機構(JICA)の支援でインドグジャラート州に水処理から
コンポスト、有機農業につながる小型水処理システムを導入しました。
電気を使わず低コストで簡易なのが特色です。
国連サミットで定められたSDGsの取組みがやっと...もっと読む

排水処理老朽化対策シリーズ1(沈殿槽編)
今回は沈殿槽の越流堰、センターウェルの老朽化対策をご紹介いたします。
沈殿槽とは
接触ばっ気槽などで生物処理された汚水を微生物の集合体である汚泥と処理水に固液分離する槽のことです。
越流堰とは
沈殿槽等において、沈殿分離した上澄水を均...もっと読む

下水道展2019 in 横浜でセミナーをします!!(8月8日)
下水道展2019 in 横浜でセミナーをします。
セミナー内容はファイバー式超微細気泡散気装置の紹介となります。
開催日:8月8日(木)
15:45~
場 所:パシフィコ横浜(神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)
...もっと読む
お問い合わせContact
お仕事のご依頼、ご相談などはお気軽にお問い合わせください。
- 大阪本社・研究所
- TEL06-6192-5830
- FAX06-6192-5831
- 四国支店
- TEL0898-72-5680
- FAX0898-72-5681
- 関東支店
- TEL048-795-1999
- FAX048-795-1998
- 東北営業所
- TEL022-354-1949
- FAX022-354-1849