大阪江坂の花屋、フロレゾンの10月のお店イベントやおすすめ商品をご紹介します!
目次 - mokuzi -
秋がやってきた!
秋の涼しい風が吹き、朝晩は寒いくらいの気候になりましたね。
紅葉はまだ先ですが、お散歩してみると植物たちも秋の準備を始めています。
フロレゾンにも秋の切り花がどんどん入荷していますよ!
今回はフロレゾンで扱っている花器や切り花を元に、秋の切り花をキレイに飾るコツをご紹介します。
花瓶ごとに変わる!秋の切り花を飾るコツ
お花を生ける時には、「花瓶5:花3(全体で8)」という黄金比率がありますが、
初めての人は、まずは簡単に「花瓶1:花1」で飾ってみましょう!
1.丸みのある花瓶
丸みのある花瓶にはコロンとした丸みのあるお花がオススメです。
短めに切り、コンパクトにまとめるとバランスが取りやすいですよ。
こちらの花瓶は木目チックな柄入り。本物の木ではないので濡らしても大丈夫!
オススメの秋の切り花はダリア、バラ、カーネーション、秋色アジサイなどです。
2.まっすぐ直線的な花瓶
直線的な花瓶には茎の先にまっすぐお花が咲くものがオススメ。
すっきりとした印象になります。
お花に高低差をつけたり、動きのあるグリーンを足して動きをプラスするのもいいですね。
こちらの花器は全体的にシンプルながら、特徴的な柄が遊び心をくすぐります。
オススメの秋の切り花はりんどう、カラー、ラン系のお花などです。
3.口がスリムな花瓶
口がスリムになっている花瓶は、茎に対して直角に咲くお花がオススメです。
こちらの花器のようにエキゾチックなデザインの場合、
華やかな色味のお花や個性的な形のお花が花瓶とお花の個性を引き立て合います。
オススメの秋の切り花はコスモス・ガーベラ・プロテアなど。
オトナカワイイ!ハロウィンのお花
今年も、怪しくワクワクするハロウィンの季節がやってきました!
ハロウィンは10月31日金曜日。
今年も盛り上がること間違いなしですね!
ハロウィン飾りだけでなく、
10月の記念日・誕生日にもおすすめのハロウィンアレンジメントと花束をご紹介します。
ハロウィンアレンジメント
ふわふわの小花とふわふわのカボチャピックがポイント。
ハロウィンの雰囲気を残しつつ、少し肌寒くなった季節にあたたかさを感じて頂けます。
珍しいブラックのリボンは透け感のあるオーガンジーを使用し、重めの色味も軽やかに。
暗い印象にならず、お花全体を引き締めてくれます。
ハロウィンスタンディングブーケ
人気の花瓶のいらない花束のハロウィンバージョン。
繊細なレースを思わせるラッピングがゴシック風のデザインを演出。
内側に透けるオレンジがこだわりポイントです!
今年も秋の植物と共にハロウィンを楽しみましょう!
ハロウィンイベントのご紹介
今年のハロウィンもフロレゾン江坂店ではハロウィンイベントを開催します!
10/27~10/31期間中にお買い上げのお客様にスイーツボックスにチャレンジしていただき、
当たったお菓子をプレゼント!
ハズレ無しでお楽しみいただけます!
ご来店をお待ちしております♪
本日のご依頼紹介
リンドウを使ったお供えアレンジメント
白グリーンベースにパープルのお花を使用したお供え花です。
ユリや胡蝶蘭など華やかなお花の中にスラっとまっすぐに咲くリンドウが凛々しいですね。
花材はおまかせになりますが、なるべく季節ごとのお花をお入れし同じ価格や色味でも、
ご注文のたびに喜んでいただけるお花をご提供しています。
本日、ご紹介するのはコニカルカメレオン(花トウガラシ)と
ビバーナム・ティヌス(ビバーナム・ティナス)です。
コニカルカメレオンは同じ枝に約5色もの赤・白・オレンジ・紫などの実がつく実のものです。
細かく枝分かれした枝の形や実の華やかな色合いがハロウィンにもぴったりな植物です。
ビバーナム・ティヌスはネイビーの光沢が美しい実ものです。
メタリックな光沢感がなんとも不思議で他の実物にはない魅力があります。
とても長持ちしてくれるのも嬉しいポイント♪
こちらも、以前の記事で紹介しているのでぜひ、気になる方はご覧ください。
〒564-0052 大阪府吹田市広芝町9-9 Googleマップで見る
TEL&FAX:06-6338-1187